業種別サービス / Services for Industry
様々な企業がECへ参入しているなか、食品メーカーのEC化も急速に進んでいます。
マーケティングパートナーではアパレルや雑貨だけでなく食品や健康食品など多種多様な業界のECサイトを運営してきました。
ECサイトの構築、運営だけでなく、近年では夏場の気温上昇を背景に定温での保管や輸送が求められるようになってきています。
SBSグループは全国各地に4温度帯(ドライ・チルド・青果・フローズン)対応の倉庫を保有しており、
お客様のご要望や商材に応じて専用の区画や空調を設けることも可能です。
食品で気を付けなくてはいけないのが消費期限や出荷の管理です。
特にチルド食品は消費期限が短いアイテムが多いため管理が重要となります。
SBSグループでは、様々なルートを経由する商品の所在、数量、ロット番号、荷姿、賞味期限などをシステムで管理しているほか、
人的ミスを防ぐためにピッキングすべき順番を記載した「番号札」を用いて誤出荷を防止したり、
パレットに札を貼付して保管アイテムの混在を防ぐなど、商品の管理を徹底しています。
また輸送にも対応しており、北は北海道から南は九州までをくまなくカバーしています。
庫内だけでなく輸配送時も商品の温度を一定に保つことで品質を損ねることなく保管してエンドユーザーにお届けしております。
SBSグループでは、長きにわたり多くの業種業態のECサイトを支援し、
蓄積された多くのECノウハウを基にフロントエンドからバックエンドまでECに必要な運用をサポートいたします。
食品のなかでもドライ、チルド、青果、フローズンなど管理温度が異なる商材の取り扱いも知見をもとに拠点や運用方法をご提案します。
保管だけでなく輸配送にも対応しており、フロントからバックエンド、
そしてラストワンマイルまでSBSグループで一貫したサービス提供とサポートが可能です。
冷凍:アイス製品、冷凍食品、冷凍鮮魚商品/精肉/果汁系原料 など
冷蔵:乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ等)/野菜/卵/豆腐/生鮮鮮魚 など
定温:ワイン/チョコレート/和洋菓子 など
常温:脱脂粉乳/梱包資材/日常品/飲料/パン/缶詰 など
東北6県(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)がカバー可能且つ、交通アクセスにも優れている為、供給拠点として最適です。
常磐道:阿見東ICより1kmに立地する為、関東一円(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)のサプライチェーンがカバー可能な最新且つ大型の食品物流センターでございます。
近畿2府4県(大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀)から中四国(広島・山口・島根・鳥取・岡山・愛媛・香川・徳島・高知)、関東エリアまでカバー。冷食メーカー、乳飲料メーカーなどに豊富な実績を誇ります。
市川塩浜駅および新浦安駅から徒歩約10分、湾岸沿いに面する好立地にて延床面積1550坪を誇り、常温・冷蔵・冷凍の3温度帯への対応可能なセンターとして、大手百貨店の通販用食品を中心に取り扱っております。
首都高速や東京外環自動車道に約10分でアクセス可能。最新の温度管理システムやドックシェルター19基など豊富な設備を完備。3温度帯食品物流の共同配送拠点として、首都圏各地(東京・神奈川・埼玉・千葉)への物流をサポートいたします。
サービスに関するお問い合わせ
(プランニング事業部)
企業情報・その他に関するお問い合わせ
(代表)
【受付時間】 月~金 10:00~18:00