website design
マーケティングパートナーのECサイトデザイン制作は、ブランドイメージやコミュニケーション戦略を踏襲しながら売上を最大化するサイト構築をご提案しています。
見た目がスタイリッシュなだけ、早くて安価なだけ、様々な技術を単に詰め込んだだけというようなサイトではなく、顧客およびマーケティング視点で、売上に繋がるサイトデザインを提案いたします。
マーケティングパートナーがデザイン制作で最も大事にしているのは、サイトのコンセプトに代表される「メッセージ性」を、ターゲット・ペルソナといった「誰に」伝えるか、という点です。
ビジネスそのものや媒体であるWEBサイト等を通じ、ターゲットに対してどのようなコト・モノを、どのように伝えて、最終的に顧客や社会にどのような価値を提供していきたいのか、をクライアント企業と共に考察しサイトを構成していきます。
また、多数のブランドビジネスを支援してきた実績から、ブランド価値を継続的に高めていくコミュニケーション設計を意識してデザインに反映していきます。
さらに、昨今のオムニチャネル構想に代表されるとおり、「ユーザー視点」でチャネルを捉えなおすことも重視しています。そのなかでECサイトの役割を位置づけ、コンテンツの立案、優先順位付けや直観的UI(ユーザーインターフェイス)、モバイルファーストなどを踏まえた全体サイト設計をしています。
ブランドのトーン&マナーを踏襲し、ブランドイメージを守るのはもちろんのこと、誰に商品を売るのかという「ターゲットの明確化」を行い、エンドユーザーに「メッセージ」が伝わるサイトを制作します。
ユーザー視点のデザイン設計を実施。モバイルファーストを考えた設計を行うなど、実際に使用するユーザーをしっかりと意識したサイトを作成いたします。
様々なブランドのECサイトを構築・運用してきた知見を活かし、ブランドの魅力を伝え、売上につながるデザイン制作・構築を行います。
お問い合わせ
↓
お見積り要件ヒアリング
↓
お見積り
↓
内示(ご発注)
↓
サービス要件のヒアリング
↓
ワイヤーフレーム作成
↓
デザイン作成・組込
↓
運用テスト
↓
納品